東洋大学インド祭

東洋大学インド祭

http://bunbun.toyo.ac.jp/intetsu/indosai_oshirase.htm

2007年は日印文化協定締結50周年に当たります。
日印両国は今年1年間を「日印交流年」として、それぞれの国で記念行事を開催しています。東洋大学インド哲学科でも、学生のみならず一般に向けて、ふだん体験できないインドの諸文化を総合的に紹介する「東洋大学インド祭」を開きます。
皆さまどうぞふるってご参加下さい。

日時:2007年11月17日 (土) 12:00〜19:00
場所:東洋大学白山キャンパス(文京区白山 5-28-20) 
   5号館井上円了ホールおよびラウンジ  
   http://www.toyo.ac.jp/campus/hakusan.html
入場:無料!!
主催:東洋大学文学部インド哲学科 後援:インド大使館
お問合せ:東洋大学文学部インド哲学科(連絡先はHPをご参照ください)


13:00  対談「異文化の壁をどうやって乗り越えるか」(※日本語)
     ラージーヴ・バンダーリー( ユナイテッド トラベル サービス社 ・ 代表取締役 )、宮本久義(東洋大学教授・インド哲学科Ⅰ部主任)

14:00  北インドの古典音楽シタール演奏と南インドの古典声楽
     井上貴子  (声楽・解説)
     栗原崇   (シタール)
     荒井俊也  (タブラー&ムリダンガム)
     竹原幸一  (モールシン)
     小尾淳   (タンブーラ)

15:00  南インドの伝統武術カラリパヤットの身体訓練法
     浅見千鶴子 ( カラリヨガスタジオ Happening tower 代表 )ほか

16:00  インド古典舞踊バラタナーティヤム公演:
     久保田幸代  (カラータットヴァ代表)ほか

スペシャル・ゲスト
17:00  インド古典音楽ヴァイオリン演奏
     Dr. L. スブラマニアム(ヴァイオリン)ほか

このほかにも

写真展「ガンガー:母なるインドの聖河」:松本栄一 (写真家)
パネル展示:「オリッサ地方の貝葉写本:その伝統、製作技法、現状」:
ショバ・ラニ・ダシュ(大谷大学特別研究員)、杉本浄(東海大学講師)
インド政府観光局の展示・パンフレット等配布
インド民族衣裳を着てみよう!(着付け・記念撮影)